- ダッシュボードの新規作成
- グリッドを設定
- スピードメーターを作成
- スピードメーター値の設定
- スピードメーター主目盛の設定
- スピードメーター副目盛の設定
- スピードメーター副目盛ラベルスタイルの設定
- スピードメーターラジアルゲージの色の設定
- タコメーターを作成
- タコメーター値の設定
- タコメーターラジアルゲージの色の設定
- タコメーター主目盛の設定
- タコメーター副目盛の設定
- タコメーターレッドゾーンの設定
- 燃料メーターを作成
- 燃料メーター値の設定
- 燃料メーターラジアルゲージの色の設定
- 燃料メータースケールの設定
- 燃料メーター主目盛の設定
- 燃料メーター副目盛の設定
- 燃料メーター針の設定
- 燃料メーター副目盛の設定
- 燃料メーターレッドゾーンの設定
- 燃料メーターダイヤルの設定
- 燃料メーターフレームの設定
- 燃料メーターフレームダイヤルの設定
- 燃料メーターフレーム値の設定
- 燃料メーターフレーム主目盛の設定
- 燃料メーターフレーム副目盛の設定
- 燃料メーターフレーム針の設定
- 燃料メーターフレーム最適範囲の設定
- 燃料メーター全体の設定
- 燃料メーターダイヤルの設定
- 燃料メーター全体の合成
- 水温メーターの作成
- 水温メーター値の設定
- 水温メーターレッドゾーンの設定
- 油温メーター値の設定
- 油温メーターレッドゾーンの設定
- 油圧メーター値の設定
- 油圧メーターレッドゾーンの設定
- ウィンカーの設定
- 走行距離の設定
- その他の設定
- 「Dail gauge」のコンポーネントの翻訳
ダッシュボードの新規作成
「ダッシュスタジオ」をクリックします。

「新しいダッシュボード」をクリックします。

グリッドを設定
「Snap grid」をクリックし、「25」に設定します。

スピードメーターを作成
「Dail gauge」(ダイヤルゲージ)をクリックし、画像を貼り付けます。

スピードメーター値の設定
「Value」(値)の「Maximun」(最大値)に例:150、「Minimum」(最小値)に例:0、「Value」(値)に例:0を入力し、メーターパネル用アイコンページを参考にして「fx」に関数
スピード設定がKmhの場合:[DataCorePlugin.GameData.SpeedKmh]、
スピード設定がMphの場合:[DataCorePlugin.GameData.SpeedMph]
を入力します。

| 英語 | 日本語 | |
|---|---|---|
| Value | 値 | |
| Maximum | 最大 | |
| Minimum | 最小 | |
| Value | 値 | 
スピードメーター主目盛の設定
「Major ticks」(主目盛)の 「MajorTickSize」(主目盛のサイズ)(長さ,太さ)を設定します。
「ValueMajorDivision」(値の分割)に例:10を入力します。

| 英語 | 日本語 | |
|---|---|---|
| Major ticks | 主目盛 | |
| MajorTickColor | 主目盛の色 | |
| MajorTickRadius | 主目盛の半径 | |
| MajorTickSize | 主目盛のサイズ(長さ,太さ) | |
| ValueMajorDivision | 値の分割 | 
スピードメーター副目盛の設定
「Minor ticks」(副目盛)の 「MinorTickSize」(副目盛のサイズ)(長さ,太さ)を設定します。
「MinorDivisionsCount」(値の分割)に例:3を入力します。

| 英語 | 日本語 | |
|---|---|---|
| Minor ticks | 副目盛 | |
| MinorDivisionsCount | 副区分の数 | |
| MinorTickColor | 副目盛の色 | |
| MinorTickRadius | 副目盛の半径 | |
| MinorTickSize | 副目盛のサイズ | 
スピードメーター副目盛ラベルスタイルの設定
「Scale Labels」(副目盛)の 「Label style」(ラベルスタイル)の「Position Radius」(ポジション 半径)に例:90を入力します。

| 英語 | 日本語 | |
|---|---|---|
| Scale Labels | スケールラベル | |
| Label style | ラベルスタイル | |
| Text font | テキストフォント | |
| Font Size | フォント サイズ | |
| Font Weight | フォント 幅 | |
| Font Style | フォント スタイル | |
| Text Color | テキスト 色 | |
| Position Radius | ポジション 半径 | |
| Label Size | ラベル サイズ | |
| Altemate label style | アルテメートラベルスタイル | |
| Enabled | 有効 | |
| Text font | テキスト フォント | |
| Font Size | フォント サイズ | |
| Font Weight | フォント 幅 | |
| Font Style | フォント スタイル | |
| Text Color | テキスト 色 | |
| Position Radius | ポジション 半径 | |
| Label Size | ラベル サイズ | |
| Labels Custom text | ラベルカスタムテキスト | |
| Mabels ticks per label | メイベルズ目盛のラベル | |
| Circular label orientation | 円形ラベルの向き | 
スピードメーターラジアルゲージの色の設定
「Radial Gauge」(ラジアルゲージ)の 「RadialGaugeColor」(ラジアルゲージの色)に例:透明を設定します。

| 英語 | 日本語 | |
|---|---|---|
| Radial Gauge | ラジアルゲージ | |
| RadialGaugeColor | ラジアルゲージの色 | |
| RadialGaugeRadius | ラジアルゲージの半径 | |
| RadialGaugeSartOffset | ラジアルゲージのオフセット | |
| RadialGaugeThickness | ラジアルゲージの厚さ | |
| ShowRadialGauge | ラジアルゲージの表示 | 
タコメーターを作成
「Dail gauge」をクリックし、画像を貼り付けます。

タコメーター値の設定
「Value」(値)の「Maximun」(最大値)に例:15、「Minimum」(最小値)に例:0、「Value」(値)に例:0を入力し、メーターパネル用アイコンページを参考にして「fx」に関数
[DataCorePlugin.GameData.Rpms]/1000
を入力します。

| 英語 | 日本語 | |
|---|---|---|
| Value | 値 | |
| Maximum | 最大 | |
| Minimum | 最小 | |
| Value | 値 | 
タコメーターラジアルゲージの色の設定
「Radial Gauge」(ラジアルゲージ)の 「RadialGaugeColor」(ラジアルゲージの色)に例:透明を設定します。

| 英語 | 日本語 | |
|---|---|---|
| Radial Gauge | ラジアルゲージ | |
| RadialGaugeColor | ラジアルゲージの色 | |
| RadialGaugeRadius | ラジアルゲージの半径 | |
| RadialGaugeSartOffset | ラジアルゲージのオフセット | |
| RadialGaugeThickness | ラジアルゲージの厚さ | |
| ShowRadialGauge | ラジアルゲージの表示 | 
タコメーター主目盛の設定
「Major ticks」(主目盛)の 「MajorTickSize」(主目盛のサイズ)(長さ,太さ)を設定します。
「ValueMajorDivision」(値の分割)に例:1を入力します。

| 英語 | 日本語 | |
|---|---|---|
| Major ticks | 主目盛 | |
| MajorTickColor | 主目盛の色 | |
| MajorTickRadius | 主目盛の半径 | |
| MajorTickSize | 主目盛のサイズ(長さ,太さ) | |
| ValueMajorDivision | 値の分割 | 
タコメーター副目盛の設定
「Scale Labels」(副目盛)の 「Label style」(ラベルスタイル)の「Position Radius」(ポジション 半径)に例:95を入力します。

タコメーターレッドゾーンの設定
「Optimal Range」(最適範囲)の「AboveOptimalStyle」(最適なスタイル)の
「Arc Color」(円弧の色)に例:Red
「Custom Label Color」(カスタムラベルの色)に例:透明
「Use Custom Label Color」(カスタムラベルの色を使用)にチェック
「Use Major Tick Color」(主目盛の色を使用)にチェック
「Use Minor Tick Color」(副目盛の色を使用)にチェック
を設定します。

| 英語 | 日本語 | |
|---|---|---|
| Scale Labels | スケールラベル | |
| Label style | ラベルスタイル | |
| Text font | テキストフォント | |
| Font Size | フォント サイズ | |
| Font Weight | フォント 幅 | |
| Font Style | フォント スタイル | |
| Text Color | テキスト 色 | |
| Position Radius | ポジション 半径 | |
| Label Size | ラベル サイズ | |
| Altemate label style | アルテメートラベルスタイル | |
| Enabled | 有効 | |
| Text font | テキスト フォント | |
| Font Size | フォント サイズ | |
| Font Weight | フォント 幅 | |
| Font Style | フォント スタイル | |
| Text Color | テキスト 色 | |
| Position Radius | ポジション 半径 | |
| Label Size | ラベル サイズ | |
| Labels Custom text | ラベルカスタムテキスト | |
| Mabels ticks per label | メイベルズ目盛のラベル | |
| Circular label orientation | 円形ラベルの向き | 
燃料メーターを作成
「Dail gauge」(ダイヤルゲージ)をクリックし、画像を貼り付けます。

燃料メーター値の設定
「Value」(値)の「Maximun」(最大値)に例:1、「Minimum」(最小値)に例:0、「Value」(値)に例:0を入力し、メーターパネル用アイコンページを参考にして「fx」に関数
[DataCorePlugin.GameData.FuelPercent]/100
を入力します。

| 英語 | 日本語 | |
|---|---|---|
| Value | 値 | |
| Maximum | 最大 | |
| Minimum | 最小 | |
| Value | 値 | 
燃料メーターラジアルゲージの色の設定
「Radial Gauge」(ラジアルゲージ)の 「RadialGaugeColor」(ラジアルゲージの色)に例:透明を設定します。

| 英語 | 日本語 | |
|---|---|---|
| Radial Gauge | ラジアルゲージ | |
| RadialGaugeColor | ラジアルゲージの色 | |
| RadialGaugeRadius | ラジアルゲージの半径 | |
| RadialGaugeSartOffset | ラジアルゲージのオフセット | |
| RadialGaugeThickness | ラジアルゲージの厚さ | |
| ShowRadialGauge | ラジアルゲージの表示 | 
燃料メータースケールの設定
「Scale」(スケール)の 「StartAngle」(開始角度)に例:220
「Scale」(スケール)の 「SweepAngle」(後退角)に例:100
を入力します。

| 英語 | 日本語 | |
|---|---|---|
| Scale | スケール | |
| ScaleGlowColor | スケールグロー色 | |
| ScaleGlowRadius | スケールグロー半径 | |
| StartAngle | 開始角度 | |
| SweepAngle | 後退角 | 
燃料メーター主目盛の設定
「Major ticks」(主目盛)の 「MajorTickSize」(主目盛のサイズ)(長さ,太さ)を設定します。
「MajorTickRadius」(値の分割)に例:60
「ValueMajorDivision」(値の分割)に例:1
を入力します。

| 英語 | 日本語 | |
|---|---|---|
| Major ticks | 主目盛 | |
| MajorTickColor | 主目盛の色 | |
| MajorTickRadius | 主目盛の半径 | |
| MajorTickSize | 主目盛のサイズ(長さ,太さ) | |
| ValueMajorDivision | 値の分割 | 
燃料メーター副目盛の設定
「Minor ticks」(主目盛)の 「MinorTickSize」(主目盛のサイズ)(長さ,太さ)を設定します。
「MinorDivisionsCiunt」(値の分割)に例:1
「MinorTickRadius」(値の分割)に例:60
を入力します。

| 英語 | 日本語 | |
|---|---|---|
| Minor ticks | 副目盛 | |
| MinorDivisionsCount | 副区分の数 | |
| MinorTicksColor | 副目盛の色 | |
| MinorTicksRadius | 副目盛の半径 | |
| MinorTicksSize | 副目盛のサイズ | 
燃料メーター針の設定
「Needle」(針)の 「NeedleLength」(針の長さ)に例:70を入力します。

| 英語 | 日本語 | |
|---|---|---|
| Needle | 針 | |
| CapRadius | キャップ半径 | |
| NeedleImage | 針の画像 | |
| NeedleLength | 針の長さ | |
| NeedleOffset | 針のオフセット | |
| NeedleThickness | 針の太さ | |
| ShowNeedle | 針の表示 | 
燃料メーター副目盛の設定
「Scale Labels」(副目盛)の 「Label style」(ラベルスタイル)の「Text Color」(テキスト 色)に例:透明を入力します。

| 英語 | 日本語 | |
|---|---|---|
| Scale Labels | スケールラベル | |
| Label style | ラベルスタイル | |
| Text font | テキストフォント | |
| Font Size | フォント サイズ | |
| Font Weight | フォント 幅 | |
| Font Style | フォント スタイル | |
| Text Color | テキスト 色 | |
| Position Radius | ポジション 半径 | |
| Label Size | ラベル サイズ | |
| Altemate label style | アルテメートラベルスタイル | |
| Enabled | 有効 | |
| Text font | テキスト フォント | |
| Font Size | フォント サイズ | |
| Font Weight | フォント 幅 | |
| Font Style | フォント スタイル | |
| Text Color | テキスト 色 | |
| Position Radius | ポジション 半径 | |
| Label Size | ラベル サイズ | |
| Labels Custom text | ラベルカスタムテキスト | |
| Mabels ticks per label | メイベルズ目盛のラベル | |
| Circular label orientation | 円形ラベルの向き | 
燃料メーターレッドゾーンの設定
「Optimal Range」(最適範囲)の
「Start Value」(開始値)に例:0.2
「End Value」(最終値)に例:1
「Arc Radius」(円弧の半径)に例:50
「Arc Thickness」(円弧の厚さ)に例:10
を入力します。
「Optimal Range」(最適範囲)の「BelowOptimalStyle」(最適なスタイル)の
「Arc Color」(円弧の色)に例:Red
「Custom Label Color」(カスタムラベルの色)に例:透明
「Use Custom Label Color」(カスタムラベルの色を使用)にチェック
「Use Major Tick Color」(主目盛の色を使用)にチェック
「Use Minor Tick Color」(副目盛の色を使用)にチェック
を設定します。

| 英語 | 日本語 | |
|---|---|---|
| Optimal Range | 最適範囲 | |
| Start Value | 開始値 | |
| End Value | 最終値 | |
| Arc Radius | 円弧の半径 | |
| Arc Thickness | 円弧の厚さ | |
| BelowOptimalStyle | 下方の最適なスタイル | |
| Arc Color | 円弧の色 | |
| Custom Label Color | カスタムラベルの色 | |
| Use Custom Label Color | カスタムラベルの色を使用 | |
| Use Major Tick Color | 主目盛の色を使用 | |
| Major Tick Color | 主目盛の色 | |
| Use Minor Tick Color | 副目盛の色を使用 | |
| Minor Tick Color | 副目盛の色 | |
| OptimalStyle | 最適なスタイル | |
| Arc Color | 円弧の色 | |
| Custom Label Color | カスタムラベルの色 | |
| Use Custom Label Color | カスタムラベルの色を使用 | |
| Use Major Tick Color | 主目盛の色を使用 | |
| Major Tick Color | 主目盛の色 | |
| Use Minor Tick Color | 副目盛の色を使用 | |
| Minor Tick Color | 副目盛の色 | |
| AboveOptimalStyle | 最適なスタイル | |
| Arc Color | 円弧の色 | |
| Custom Label Color | カスタムラベルの色 | |
| Use Custom Label Color | カスタムラベルの色を使用 | |
| Use Major Tick Color | 主目盛の色を使用 | |
| Major Tick Color | 主目盛の色 | |
| Use Minor Tick Color | 副目盛の色を使用 | |
| Minor Tick Color | 副目盛の色 | 
燃料メーターダイヤルの設定
「燃料メーター」をコピー、ペーストして複製します。

燃料メーターフレームの設定
「General」(全体)の
「Width」(幅)に例:175
「Height」(高さ)に例:175
を入力します。

| 英語 | 日本語 | |
|---|---|---|
| General | 全体 | |
| Top | 上 | |
| Left | 左 | |
| Width | 幅 | |
| Height | 高さ | |
| BackgroundColor | 背景色 | |
| BorderStyle | ボーダースタイル | |
| AllBorders | すべてのボーダー | |
| AllCornerRadius | すべてのコーナー半径 | |
| BorderColor | ボーダ色 | |
| BorderTop | ボーダー上 | |
| BorderBottom | ボーダー下 | |
| BorderLeft | ボーダー左 | |
| BorderRight | ボーダー右 | |
| RadiusTopLeft | 半径上左 | |
| RadiusTopRight | 半径上右 | |
| RadiusBottomLeft | 半径下左 | |
| RadiusBottomRight | 半径下右 | |
| RenderingSkip | レンダリングスキップ | |
| Visible | 可視 | 
燃料メーターフレームダイヤルの設定
「Dial」(ダイヤル)の
「InnerStrokeThickness」(内側のストロークの厚さ)に例:0
「OuterRadius」(外側の半径)に例:70
を入力します。

| 英語 | 日本語 | |
|---|---|---|
| Dial | ダイヤル | |
| DialBackgroundColor | ダイヤルの背景色 | |
| DialStrokeColor | ダイヤルストロークカラー | |
| HorizontalAlignment | 水平方向の配置 | |
| Left | 左 | |
| Center | 中央 | |
| Right | 右 | |
| InnerRadius | 内側の半径 | |
| InnerStrokeThickness | 内側のストロークの厚さ | |
| OuterRadius | 外側の半径 | |
| OuterStrokeThickness | 外側のストロークの厚さ | |
| ShowDialGlassEffect | ダイヤルガラス効果を表示 | |
| VerticalAlignment | 垂直方向の配置 | |
| Top | 上 | |
| Center | 中央 | |
| Bottom | 下 | 
燃料メーターフレーム値の設定
「Value」(値)の「Value」(値)の「fx」の関数を削除します。
燃料メーターフレーム主目盛の設定
「Major ticks」(主目盛)の
「MajorTicksSize」(主目盛のサイズ(長さ,太さ))に例:0,0
を入力します。

| 英語 | 日本語 | |
|---|---|---|
| Major ticks | 主目盛 | |
| MajorTickColor | 主目盛の色 | |
| MajorTickRadius | 主目盛の半径 | |
| MajorTickSize | 主目盛のサイズ | |
| ValueMajorDivision | 値の分割 | 
燃料メーターフレーム副目盛の設定
「Minor ticks」(副目盛)の
「MinorTicksSize」(副目盛のサイズ(長さ,太さ))に例:0,0
を入力します。

| 英語 | 日本語 | |
|---|---|---|
| Minor ticks | 副目盛 | |
| MinorDivisionsCount | 副区分の数 | |
| MinorTickColor | 副目盛の色 | |
| MinorTickRadius | 副目盛の半径 | |
| MinorTickSize | 副目盛のサイズ | 
燃料メーターフレーム針の設定
「Needle」(針)の
「CapRadius」(キャップ半径)に例:0
「ShowNeedle」(針の表示)に例:チェックを外す
を入力します。

| 英語 | 日本語 | |
|---|---|---|
| Needle | 針 | |
| CapRadius | キャップ半径 | |
| NeedleImage | 針の画像 | |
| NeedleLength | 針の長さ | |
| NeedleOffset | 針のオフセット | |
| NeedleThickness | 針の太さ | |
| ShowNeedle | 針の表示 | 
燃料メーターフレーム最適範囲の設定
「Optimal Range」(最適範囲)の「BelowOptimalStyle」(最適なスタイル)
「Arc Color」(円弧の色)に例:透明
を入力します。

| 英語 | 日本語 | |
|---|---|---|
| Optimal Range | 最適範囲 | |
| Start Value | 開始値 | |
| End Value | 最終値 | |
| Arc Radius | 円弧の半径 | |
| Arc Thickness | 円弧の厚さ | |
| BelowOptimalStyle | 下方の最適なスタイル | |
| Arc Color | 円弧の色 | |
| Custom Label Color | カスタムラベルの色 | |
| Use Custom Label Color | カスタムラベルの色を使用 | |
| Use Major Tick Color | 主目盛の色を使用 | |
| Major Tick Color | 主目盛の色 | |
| Use Minor Tick Color | 副目盛の色を使用 | |
| Minor Tick Color | 副目盛の色 | |
| OptimalStyle | 最適なスタイル | |
| Arc Color | 円弧の色 | |
| Custom Label Color | カスタムラベルの色 | |
| Use Custom Label Color | カスタムラベルの色を使用 | |
| Use Major Tick Color | 主目盛の色を使用 | |
| Major Tick Color | 主目盛の色 | |
| Use Minor Tick Color | 副目盛の色を使用 | |
| Minor Tick Color | 副目盛の色 | |
| AboveOptimalStyle | 最適なスタイル | |
| Arc Color | 円弧の色 | |
| Custom Label Color | カスタムラベルの色 | |
| Use Custom Label Color | カスタムラベルの色を使用 | |
| Use Major Tick Color | 主目盛の色を使用 | |
| Major Tick Color | 主目盛の色 | |
| Use Minor Tick Color | 副目盛の色を使用 | |
| Minor Tick Color | 副目盛の色 | 
燃料メーター全体の設定
「General」(全体)の
「Width」(幅)に例:175
「Height」(高さ)に例:175
を入力します。

| 英語 | 日本語 | |
|---|---|---|
| General | 全体 | |
| Top | 上 | |
| Left | 左 | |
| Width | 幅 | |
| Height | 高さ | |
| BackgroundColor | 背景色 | |
| BorderStyle | ボーダースタイル | |
| AllBorders | すべてのボーダー | |
| AllCornerRadius | すべてのコーナー半径 | |
| BorderColor | ボーダ色 | |
| BorderTop | ボーダー上 | |
| BorderBottom | ボーダー下 | |
| BorderLeft | ボーダー左 | |
| BorderRight | ボーダー右 | |
| RadiusTopLeft | 半径上左 | |
| RadiusTopRight | 半径上右 | |
| RadiusBottomLeft | 半径下左 | |
| RadiusBottomRight | 半径下右 | |
| RenderingSkip | レンダリングスキップ | |
| Visible | 可視 | 
燃料メーターダイヤルの設定
「Dail」(ダイヤル)の
「DialStrokeColor」(ダイヤルストロークカラー)に例:透明
「OuterRadius」(外側の半径)に例:60
を入力します。

| 英語 | 日本語 | |
|---|---|---|
| Dial | ダイヤル | |
| DialBackgroundColor | ダイヤルの背景色 | |
| DialStrokeColor | ダイヤルストロークカラー | |
| HorizontalAlignment | 水平方向の配置 | |
| Left | 左 | |
| Center | 中央 | |
| Right | 右 | |
| InnerRadius | 内側の半径 | |
| InnerStrokeThickness | 内側のストロークの厚さ | |
| OuterRadius | 外側の半径 | |
| OuterStrokeThickness | 外側のストロークの厚さ | |
| ShowDialGlassEffect | ダイヤルガラス効果を表示 | |
| VerticalAlignment | 垂直方向の配置 | |
| Top | 上 | |
| Center | 中央 | |
| Bottom | 下 | 
燃料メーター全体の合成
燃料メーターとフレームを移動して合成します。

水温メーターの作成
燃料メーターをコピーして複製します。

水温メーター値の設定
「Value」(値)の「Maximun」(最大値)に例:1、「Minimum」(最小値)に例:0、「Value」(値)に例:0を入力し、メーターパネル用アイコンページを参考にして「fx」に関数
[DataCorePlugin.GameData.WaterTemperature]/120
を入力します。

| 英語 | 日本語 | |
|---|---|---|
| Value | 値 | |
| Maximum | 最大 | |
| Minimum | 最小 | |
| Value | 値 | 
水温メーターレッドゾーンの設定
「Optimal Range」(最適範囲)の
「Start Value」(開始値)に例:0.2
「End Value」(最終値)に例:0.8
「Arc Radius」(円弧の半径)に例:50
「Arc Thickness」(円弧の厚さ)に例:10
を入力します。
「Optimal Range」(最適範囲)の「BelowOptimalStyle」(最適なスタイル)の
「Arc Color」(円弧の色)に例:Yellow
「Custom Label Color」(カスタムラベルの色)に例:透明
「Use Custom Label Color」(カスタムラベルの色を使用)のチェックを外す。
「Use Major Tick Color」(主目盛の色を使用)のチェックを外す。
「Use Minor Tick Color」(副目盛の色を使用)のチェックを外す。
「Optimal Range」(最適範囲)の「OptimalStyle」(最適なスタイル)の
「Arc Color」(円弧の色)に例:Chartreuse
「Custom Label Color」(カスタムラベルの色)に例:透明
「Use Custom Label Color」(カスタムラベルの色を使用)のチェックを外す。
「Use Major Tick Color」(主目盛の色を使用)のチェックを外す。
「Use Minor Tick Color」(副目盛の色を使用)のチェックを外す。
「Optimal Range」(最適範囲)の「AboveOptimalStyle」(最適なスタイル)の
「Arc Color」(円弧の色)に例:Red
「Custom Label Color」(カスタムラベルの色)に例:透明
「Use Custom Label Color」(カスタムラベルの色を使用)のチェックを外す。
「Use Major Tick Color」(主目盛の色を使用)のチェックを外す。
「Use Minor Tick Color」(副目盛の色を使用)のチェックを外す。
を設定します。

| 英語 | 日本語 | |
|---|---|---|
| Optimal Range | 最適範囲 | |
| Start Value | 開始値 | |
| End Value | 最終値 | |
| Arc Radius | 円弧の半径 | |
| Arc Thickness | 円弧の厚さ | |
| BelowOptimalStyle | 下方の最適なスタイル | |
| Arc Color | 円弧の色 | |
| Custom Label Color | カスタムラベルの色 | |
| Use Custom Label Color | カスタムラベルの色を使用 | |
| Use Major Tick Color | 主目盛の色を使用 | |
| Major Tick Color | 主目盛の色 | |
| Use Minor Tick Color | 副目盛の色を使用 | |
| Minor Tick Color | 副目盛の色 | |
| OptimalStyle | 最適なスタイル | |
| Arc Color | 円弧の色 | |
| Custom Label Color | カスタムラベルの色 | |
| Use Custom Label Color | カスタムラベルの色を使用 | |
| Use Major Tick Color | 主目盛の色を使用 | |
| Major Tick Color | 主目盛の色 | |
| Use Minor Tick Color | 副目盛の色を使用 | |
| Minor Tick Color | 副目盛の色 | |
| AboveOptimalStyle | 最適なスタイル | |
| Arc Color | 円弧の色 | |
| Custom Label Color | カスタムラベルの色 | |
| Use Custom Label Color | カスタムラベルの色を使用 | |
| Use Major Tick Color | 主目盛の色を使用 | |
| Major Tick Color | 主目盛の色 | |
| Use Minor Tick Color | 副目盛の色を使用 | |
| Minor Tick Color | 副目盛の色 | 
油温メーター値の設定
「Value」(値)の「Maximun」(最大値)に例:1、「Minimum」(最小値)に例:0、「Value」(値)に例:0を入力し、メーターパネル用アイコンページを参考にして「fx」に関数
[DataCorePlugin.GameData.OilTemperature]/160
を入力します。

| 英語 | 日本語 | |
|---|---|---|
| Value | 値 | |
| Maximum | 最大 | |
| Minimum | 最小 | |
| Value | 値 | 
油温メーターレッドゾーンの設定
「Optimal Range」(最適範囲)の
「Start Value」(開始値)に例:0.2
「End Value」(最終値)に例:0.8
「Arc Radius」(円弧の半径)に例:50
「Arc Thickness」(円弧の厚さ)に例:10
を入力します。
「Optimal Range」(最適範囲)の「BelowOptimalStyle」(最適なスタイル)の
「Arc Color」(円弧の色)に例:Yellow
「Custom Label Color」(カスタムラベルの色)に例:透明
「Use Custom Label Color」(カスタムラベルの色を使用)のチェックを外す。
「Use Major Tick Color」(主目盛の色を使用)のチェックを外す。
「Use Minor Tick Color」(副目盛の色を使用)のチェックを外す。
「Optimal Range」(最適範囲)の「OptimalStyle」(最適なスタイル)の
「Arc Color」(円弧の色)に例:Chartreuse
「Custom Label Color」(カスタムラベルの色)に例:透明
「Use Custom Label Color」(カスタムラベルの色を使用)のチェックを外す。
「Use Major Tick Color」(主目盛の色を使用)のチェックを外す。
「Use Minor Tick Color」(副目盛の色を使用)のチェックを外す。
「Optimal Range」(最適範囲)の「AboveOptimalStyle」(最適なスタイル)の
「Arc Color」(円弧の色)に例:Red
「Custom Label Color」(カスタムラベルの色)に例:透明
「Use Custom Label Color」(カスタムラベルの色を使用)のチェックを外す。
「Use Major Tick Color」(主目盛の色を使用)のチェックを外す。
「Use Minor Tick Color」(副目盛の色を使用)のチェックを外す。
を設定します。

| 英語 | 日本語 | |
|---|---|---|
| Optimal Range | 最適範囲 | |
| Start Value | 開始値 | |
| End Value | 最終値 | |
| Arc Radius | 円弧の半径 | |
| Arc Thickness | 円弧の厚さ | |
| BelowOptimalStyle | 下方の最適なスタイル | |
| Arc Color | 円弧の色 | |
| Custom Label Color | カスタムラベルの色 | |
| Use Custom Label Color | カスタムラベルの色を使用 | |
| Use Major Tick Color | 主目盛の色を使用 | |
| Major Tick Color | 主目盛の色 | |
| Use Minor Tick Color | 副目盛の色を使用 | |
| Minor Tick Color | 副目盛の色 | |
| OptimalStyle | 最適なスタイル | |
| Arc Color | 円弧の色 | |
| Custom Label Color | カスタムラベルの色 | |
| Use Custom Label Color | カスタムラベルの色を使用 | |
| Use Major Tick Color | 主目盛の色を使用 | |
| Major Tick Color | 主目盛の色 | |
| Use Minor Tick Color | 副目盛の色を使用 | |
| Minor Tick Color | 副目盛の色 | |
| AboveOptimalStyle | 最適なスタイル | |
| Arc Color | 円弧の色 | |
| Custom Label Color | カスタムラベルの色 | |
| Use Custom Label Color | カスタムラベルの色を使用 | |
| Use Major Tick Color | 主目盛の色を使用 | |
| Major Tick Color | 主目盛の色 | |
| Use Minor Tick Color | 副目盛の色を使用 | |
| Minor Tick Color | 副目盛の色 | 
油圧メーター値の設定
「Value」(値)の「Maximun」(最大値)に例:1、「Minimum」(最小値)に例:0、「Value」(値)に例:0を入力し、メーターパネル用アイコンページを参考にして「fx」に関数
[DataCorePlugin.GameData.OilPressure]/100
を入力します。

| 英語 | 日本語 | |
|---|---|---|
| Value | 値 | |
| Maximum | 最大 | |
| Minimum | 最小 | |
| Value | 値 | 
油圧メーターレッドゾーンの設定
「Optimal Range」(最適範囲)の
「Start Value」(開始値)に例:0.2
「End Value」(最終値)に例:0.8
「Arc Radius」(円弧の半径)に例:50
「Arc Thickness」(円弧の厚さ)に例:10
を入力します。
「Optimal Range」(最適範囲)の「BelowOptimalStyle」(最適なスタイル)の
「Arc Color」(円弧の色)に例:Red
「Custom Label Color」(カスタムラベルの色)に例:透明
「Use Custom Label Color」(カスタムラベルの色を使用)のチェックを外す。
「Use Major Tick Color」(主目盛の色を使用)のチェックを外す。
「Use Minor Tick Color」(副目盛の色を使用)のチェックを外す。
「Optimal Range」(最適範囲)の「OptimalStyle」(最適なスタイル)の
「Arc Color」(円弧の色)に例:Chartreuse
「Custom Label Color」(カスタムラベルの色)に例:透明
「Use Custom Label Color」(カスタムラベルの色を使用)のチェックを外す。
「Use Major Tick Color」(主目盛の色を使用)のチェックを外す。
「Use Minor Tick Color」(副目盛の色を使用)のチェックを外す。
「Optimal Range」(最適範囲)の「AboveOptimalStyle」(最適なスタイル)の
「Arc Color」(円弧の色)に例:Red
「Custom Label Color」(カスタムラベルの色)に例:透明
「Use Custom Label Color」(カスタムラベルの色を使用)のチェックを外す。
「Use Major Tick Color」(主目盛の色を使用)のチェックを外す。
「Use Minor Tick Color」(副目盛の色を使用)のチェックを外す。
を設定します。

| 英語 | 日本語 | |
|---|---|---|
| Optimal Range | 最適範囲 | |
| Start Value | 開始値 | |
| End Value | 最終値 | |
| Arc Radius | 円弧の半径 | |
| Arc Thickness | 円弧の厚さ | |
| BelowOptimalStyle | 下方の最適なスタイル | |
| Arc Color | 円弧の色 | |
| Custom Label Color | カスタムラベルの色 | |
| Use Custom Label Color | カスタムラベルの色を使用 | |
| Use Major Tick Color | 主目盛の色を使用 | |
| Major Tick Color | 主目盛の色 | |
| Use Minor Tick Color | 副目盛の色を使用 | |
| Minor Tick Color | 副目盛の色 | |
| OptimalStyle | 最適なスタイル | |
| Arc Color | 円弧の色 | |
| Custom Label Color | カスタムラベルの色 | |
| Use Custom Label Color | カスタムラベルの色を使用 | |
| Use Major Tick Color | 主目盛の色を使用 | |
| Major Tick Color | 主目盛の色 | |
| Use Minor Tick Color | 副目盛の色を使用 | |
| Minor Tick Color | 副目盛の色 | |
| AboveOptimalStyle | 最適なスタイル | |
| Arc Color | 円弧の色 | |
| Custom Label Color | カスタムラベルの色 | |
| Use Custom Label Color | カスタムラベルの色を使用 | |
| Use Major Tick Color | 主目盛の色を使用 | |
| Major Tick Color | 主目盛の色 | |
| Use Minor Tick Color | 副目盛の色を使用 | |
| Minor Tick Color | 副目盛の色 | 
ウィンカーの設定
「SimHub:ETS2/ATS メーターパネル用アイコン」の画像を右クリックし、「名前を付けて画像を保存」をクリックして任意の場所に画像を保存します。

「ダッシュスタジオ」→「Images」→「ADD IMAGE」を選択します。

画像を選択して「開く」をクリックします。

「Image」(表示画像)をクリックします。

「Screen」→「Image}(表示画像)の入力欄をクリックします。

「Dachboard library」→「画像をクリック」→「OK」をクリックし画像を選択します。

「General」(全体)の「Visible」(可視)の「fx」に関数
[DataCorePlugin.GameRawData.Lights.BlinkerRightOn]
を入力します。

走行距離の設定
「Text」(テキスト)をクリックします。

「Screen」→「Image}(表示画像)の入力欄をクリックします。

「Dachboard library」→「画像をクリック」→「OK」をクリックし画像を選択します。

「General」(全体)の「Visible」(可視)の「fx」に関数
[DataCorePlugin.GameRawData.Lights.BlinkerRightOn]
を入力します。

| 英語 | 日本語 | |
|---|---|---|
| General | 全体 | |
| Top | 上 | |
| Left | 左 | |
| Width | 幅 | |
| Height | 高さ | |
| BackgroundColor | 背景色 | |
| BorderStyle | ボーダースタイル | |
| AllBorders | すべてのボーダー | |
| AllCornerRadius | すべてのコーナー半径 | |
| BorderColor | ボーダ色 | |
| BorderTop | ボーダー上 | |
| BorderBottom | ボーダー下 | |
| BorderLeft | ボーダー左 | |
| BorderRight | ボーダー右 | |
| RadiusTopLeft | 半径上左 | |
| RadiusTopRight | 半径上右 | |
| RadiusBottomLeft | 半径下左 | |
| RadiusBottomRight | 半径下右 | |
| RenderingSkip | レンダリングスキップ | |
| Visible | 可視 | 
画像をドラッグアンドドロップで任意の場所に移動します。

その他の設定
上記と同様にして任意の場所に
 は「General」(全体)の「Visible」(可視)の「fx」に関数
は「General」(全体)の「Visible」(可視)の「fx」に関数
 は「Text」(テキスト)の「Text」(テキスト)の「fx」に関数
は「Text」(テキスト)の「Text」(テキスト)の「fx」に関数
を設定します。
| プロパティ | 日本語 | ||
|---|---|---|---|
|  | AudioPeakLeft fx:?[AudioControlPlugin.AudioPeakLeft] | オーディオピーク 左 | |
|  | AudioPeakRight fx:?[AudioControlPlugin.AudioPeakRight] | オーディオピーク 右 | |
|  |  | SoundsVolume fx:?[AudioControlPlugin.SoundsVolume] | 音量 | 
|  |  | GameData.Fuel fx:?[DataCorePlugin.GameData.Fuel] | 燃料 | 
|  | GameData.Gear fx:?[DataCorePlugin.GameData.Gear] | ギア | |
|  |  | GameData.OilPressure fx:?[DataCorePlugin.GameData.OilPressure] | 油圧 | 
|  |  | GameData.OilTemperature fx:?[DataCorePlugin.GameData.OilTemperature] | 油温 | 
|  |  | GameData.Rpms fx:?[DataCorePlugin.GameData.Rpms] | 回転数 | 
|  | GameData.SessionOdo fx:?[DataCorePlugin.GameData.SessionOdo] | オドセッション | |
|  |  | GameData.Turbo fx:?[DataCorePlugin.GameData.Turbo] | ターボ | 
|  |   | GameData.WaterTemperature fx:?[DataCorePlugin.GameData.WaterTemperature]<40 | 水温 | 
|  |  | GameRawData.Axilliary.AdblueWarning fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.Axilliary.AdblueWarning] | 警告 AdBlue | 
|  |  | GameRawData.Axilliary.AirPressureWarning fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.Axilliary.AirPressureWarning] | 警告 空気圧 | 
|  |  | GameRawData.Axilliary.BatteryVoltageWarning fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.Axilliary.BatteryVoltageWarning] | 警告 バッテリー電圧 | 
|  |  | GameRawData.Axilliary.OilPressureWarning fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.Axilliary.OilPressureWarning] | 警告 油圧 | 
|  |  | GameRawData.Axilliary.WaterTemperatureWarning fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.Axilliary.WaterTemperatureWarning] | 警告 水温 | 
|  | GameRawData.Damage.WearCabin fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.Damage.WearCabin] | ダメージ キャビン | |
|  | GameRawData.Damage.WearChassis fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.Damage.WearChassis] | ダメージ シャーシ | |
|  | GameRawData.Damage.WearEngine fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.Damage.WearEngine] | ダメージ エンジン | |
|  | GameRawData.Damage.WearTrailer fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.Damage.WearTrailer] | ダメージ トレーラー | |
|  | GameRawData.Damage.WearTransmission fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.Damage.WearTransmission] | ダメージ トランスミッション | |
|  | GameRawData.Damage.WearWheels fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.Damage.WearWheels] | ダメージ ホイール | |
|  |  | GameRawData.Drivetrain.CruiseControl fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.Drivetrain.CruiseControl] | ドライブトレイン クルーズコントロール | 
|  |  | GameRawData.Drivetrain.MotorBrake fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.Drivetrain.MotorBrake] | ドライブトレイン 排気ブレーキ | 
|  |   | GameRawData.Drivetrain.ParkingBrake fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.Drivetrain.ParkingBrake] | ドライブトレイン パーキングブレーキ | 
|  |  | GameRawData.Drivetrain.Retarder fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.Drivetrain.Retarder] | ドライブトレイン リターダ | 
|  |  | GameRawData.Drivetrain.SpeedKmh fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.Drivetrain.SpeedKmh] | ドライブトレイン スピードKmh | 
|  |  | GameRawData.Drivetrain.SpeedMph fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.Drivetrain.SpeedMph] | ドライブトレイン スピードMph | 
|  | GameRawData.Drivetrain.TruckOdometer fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.Drivetrain.TruckOdometer] | ドライブトレイン トラック走行距離計 | |
|  | GameRawData.Job.Cargo fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.Job.Cargo] | 仕事 貨物名 | |
|  | GameRawData.Job.CityDestination fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.Job.CityDestination] | 仕事 目的地都市名 | |
|  | GameRawData.Job.CompanyDestination fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.Job.CompanyDestination] | 仕事 目的地会社名 | |
|  | GameRawData.Job.Deadline fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.Job.Deadline] | 仕事 締め切り | |
|  | GameRawData.Job.DeadlineTime fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.Job.DeadlineTime] | 仕事 締め切り時間 | |
|  | GameRawData.Job.Income fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.Job.Income] | 仕事 報酬 | |
|  | GameRawData.Job.Mass fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.Job.Mass] | 仕事 貨物重量 | |
|  | GameRawData.Job.NavigationDistanceLeft fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.Job.NavigationDistanceLeft] | 仕事 ナビゲーション距離 | |
|  | GameRawData.Job.NavigationTime fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.Job.NavigationTime] | 仕事 ナビゲーション時間 | |
|  | GameRawData.Job.NavigationTimeLeft fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.Job.NavigationTimeLeft] | 仕事 ナビゲーション残り時間 | |
|  | GameRawData.Job.RemainingTime fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.Job.RemainingTime] | 仕事 残り時間 | |
|  |  | GameRawData.Job.SpeedLimitKmh fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.Job.SpeedLimitKmh] | 仕事 制限速度Kmh | 
|  |  | GameRawData.Job.SpeedLimitMph fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.Job.SpeedLimitMph] | 仕事 制限速度Mph | 
|  |  | GameRawData.Lights.Beacon fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.Lights.Beacon] | ライト ビーコン | 
|  |  | GameRawData.Lights.BlinkerLeftOn fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.Lights.BlinkerLeftOn] | ライト 左ウィンカー オン | 
|  |  | GameRawData.Lights.BlinkerRightOn fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.Lights.BlinkerRightOn] | ライト 右ウィンカー オン | 
|  |  | GameRawData.Lights.HighBeams fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.Lights.HighBeams] &[DataCorePlugin.GameRawData.Lights.ParkingLights] | ライト ハイビーム | 
|  |  | GameRawData.Lights.LowBeams fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.Lights.LowBeams] | ライト ロービーム | 
|  |  | GameRawData.Lights.ParkingLights fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.Lights.ParkingLights] | ライト パーキングライト | 
|  | GameRawData.NextRestStopTime fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.NextRestStopTime] | 次の休憩時間 | |
|  | GameRawData.Time fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.Time] | 時間 | |
|  | GameRawData.TimeAbsolute fx:?[DataCorePlugin.GameRawData.TimeAbsolute] | 絶対時間 | |
|  | CPULoadPercent fx:?[SystemInfoPlugin.CPULoadPercent] | CPU負荷率 | |
|  | CPUTemperature fx:?[SystemInfoPlugin.CPUTemperature] | CPU温度 | |
|  | Uptime fx:?[SystemInfoPlugin.Uptime] | 稼働時間 | 

「Dail gauge」のコンポーネントの翻訳
  
| 英語 | 日本語 | |
|---|---|---|
| Name | 名前 | |
| General | 全体 | |
| General Top | 上 | |
| General Left | 左 | |
| General Width | 幅 | |
| General Height | 高さ | |
| General BackgroundColor | 背景色 | |
| General BorderStyle | ボーダースタイル | |
| General AllBorders | すべてのボーダー | |
| General AllCornerRadius | すべてのコーナー半径 | |
| General BorderColor | ボーダ色 | |
| General BorderTop | ボーダー上 | |
| General BorderBottom | ボーダー下 | |
| General BorderLeft | ボーダー左 | |
| General BorderRight | ボーダー右 | |
| General RadiusTopLeft | 半径上左 | |
| General RadiusTopRight | 半径上右 | |
| General RadiusBottomLeft | 半径下左 | |
| General RadiusBottomRight | 半径下右 | |
| General RenderingSkip | レンダリングスキップ | |
| General Visible | 可視 | |
| Effects | 効果 | |
| Effects BlinkDelay | 点滅遅延 | |
| Effects BlinkEnabled | 点滅有効 | |
| Effects BlurRadius | ぼかし半径 | |
| Effects Opacity | 不透明度 | |
| Effects Rotation | 回転 | |
| Dial | ダイヤル | |
| Dial DialBackgroundColor | ダイヤルの背景色 | |
| Dial DialStrokeColor | ダイヤルストロークカラー | |
| Dial HorizontalAlignment | 水平方向の配置 | |
| Dial Left | 左 | |
| Dial Center | 中央 | |
| Dial Right | 右 | |
| Dial InnerRadius | 内側の半径 | |
| Dial InnerStrokeThickness | 内側のストロークの厚さ | |
| Dial OuterRadius | 外側の半径 | |
| Dial OuterStrokeThickness | 外側のストロークの厚さ | |
| Dial ShowDialGlassEffect | ダイヤルガラス効果を表示 | |
| Dial VerticalAlignment | 垂直方向の配置 | |
| Dial Top | 上 | |
| Dial Center | 中央 | |
| Dial Bottom | 下 | |
| Value | 値 | |
| Value Maximum | 最大値 | |
| Value Minimum | 最小値/td> | |
| Value Value | 値 | |
| Scale | スケール | |
| Scale ScaleGlowColor | スケールグロー色 | |
| Scale ScaleGlowRadius | スケールグロー半径 | |
| Scale StartAngle | 開始角度 | |
| Scale SweepAngle | 後退角 | |
| Major ticks | 主目盛 | |
| Major ticks MajorTickColor | 主目盛の色 | |
| Major ticks MajorTickRadius | 主目盛の半径 | |
| Major ticks MajorTickSize | 主目盛のサイズ | |
| Major ticks ValueMajorDivision | 値の分割 | |
| Minor ticks | 副目盛 | |
| Minor ticks MinorDivisionsCount | 副区分の数 | |
| Minor ticks MinorTickColor | 副目盛の色 | |
| Minor ticks MinorTickRadius | 副目盛の半径 | |
| Minor ticks MinorTickSize | 副目盛のサイズ | |
| Needle | 針 | |
| Needle CapRadius | キャップ半径 | |
| Needle NeedleImage | 針の画像 | |
| Needle NeedleLength | 針の長さ | |
| Needle NeedleOffset | 針のオフセット | |
| Needle NeedleThickness | 針の太さ | |
| Needle ShowNeedle | 針の表示 | |
| Scale Labels | スケールラベル | |
| Scale Labels Label style | ラベルスタイル | |
| Scale Labels Text font | テキストフォント | |
| Scale Labels Font Size | フォント サイズ | |
| Scale Labels Font Weight | フォント 幅 | |
| Scale Labels Font Style | フォント スタイル | |
| Scale Labels Text Color | テキスト 色 | |
| Scale Labels Position Radius | ポジション 半径 | |
| Scale Labels Label Size | ラベル サイズ | |
| Scale Labels Altemate label style | アルテメートラベルスタイル | |
| Scale Labels Enabled | 有効 | |
| Scale Labels Text font | テキスト フォント | |
| Scale Labels Font Size | フォント サイズ | |
| Scale Labels Font Weight | フォント 幅 | |
| Scale Labels Font Style | フォント スタイル | |
| Scale Labels Text Color | テキスト 色 | |
| Scale Labels Position Radius | ポジション 半径 | |
| Scale Labels Label Size | ラベル サイズ | |
| Scale Labels Labels Custom text | ラベルカスタムテキスト | |
| Scale Labels Mabels tick per label | メイベルズ目盛のラベル | |
| Scale Labels Circular label orientation | 円形ラベルの向き | |
| Radial Gauge | ラジアルゲージ | |
| Radial Gauge RadialGaugeColor | ラジアルゲージの色 | |
| Radial Gauge RadialGaugeRadius | ラジアルゲージの半径 | |
| Radial Gauge RadialGaugeSartOffset | ラジアルゲージのオフセット | |
| Radial Gauge RadialGaugeThickness | ラジアルゲージの厚さ | |
| Radial Gauge ShowRadialGauge | ラジアルゲージの表示 | |
| Optimal Range | 最適範囲 | |
| Optimal Range Start Value | 開始値 | |
| Optimal Range End Value | 最終値 | |
| Optimal Range Arc Radius | 円弧の半径 | |
| Optimal Range Arc Thickness | 円弧の厚さ | |
| Optimal Range BelowOptimalStyle | 最適なスタイル | |
| Optimal Range Arc Color | 円弧の色 | |
| Optimal Range Custom Label Color | カスタムラベルの色 | |
| Optimal Range Use Custom Label Color | カスタムラベルの色を使用 | |
| Optimal Range Use Major Tick Color | 主目盛の色を使用 | |
| Optimal Range Major Tick Color | 主目盛の色 | |
| Optimal Range Use Minor Tick Color | 副目盛の色を使用 | |
| Optimal Range Minor Tick Color | 副目盛の色 | |
| Optimal Range OptimalStyle | 最適なスタイル | |
| Optimal Range Arc Color | 円弧の色 | |
| Optimal Range Custom Label Color | カスタムラベルの色 | |
| Optimal Range Use Custom Label Color | カスタムラベルの色を使用 | |
| Optimal Range Use Major Tick Color | 主目盛の色を使用 | |
| Optimal Range Major Tick Color | 主目盛の色 | |
| Optimal Range Use Minor Tick Color | 副目盛の色を使用 | |
| Optimal Range Minor Tick Color | 副目盛の色 | |
| Optimal Range AboveOptimalStyle | 最適なスタイル | |
| Optimal Range Arc Color | 円弧の色 | |
| Optimal Range Custom Label Color | カスタムラベルの色 | |
| Optimal Range Use Custom Label Color | カスタムラベルの色を使用 | |
| Optimal Range Use Major Tick Color | 主目盛の色を使用 | |
| Optimal Range Major Tick Color | 主目盛の色 | |
| Optimal Range Use Minor Tick Color | 副目盛の色を使用 | |
| Optimal Range Minor Tick Color | 副目盛の色 | |
| Display | 表示 | |
| Display Format | フォーマット | |
| Display DesignerText | デザイナーテキスト | |
| Display GearBackgoundColor | ギアの背景色 | |
| Display GearBlinkBackground | ギアの点滅背景 | |
| Display GearBlinkBackgroundColor | ギアの点滅の背景色 | |
| Display GearBlinkDelay | ギアの点滅遅延 | |
| Display GearBlinkText | ギアの点滅文字 | |
| Display GearBlinkTextColor | ギアの点滅文字の色 | |
| Display GearTextColor | ギアの文字の色 | |
| Display IgnoreNeutralGear | ニュートラルギアを無視 | |
| Display EmptyTimeText | 空の時間テキスト | |
| Display NoDataText | データテキストなし | |
| Display TextAfterValue | 値の後のテキスト | |
| Display TextBeforeValue | 値の前のテキスト | |
| Display TimeFormat | 時間形式 | |
| Text | テキスト | |
| Text HorizontalAlignmemt | 水平方向の配置 | |
| Text Left | 左 | |
| Text Center | 中央 | |
| Text Right | 右 | |
| Text VerticalAlignment | 垂直方向の配置 | |
| Text Top | 上 | |
| Text Center | 中央 | |
| Text Bottom | 下 | |
| Text Font | フォント | |
| Text FontSize | フォントサイズ | |
| Text FontStyle | フォントスタイル | |
| Text Italic | 斜体 | |
| Text Nomal | ノーマル | |
| Text FontWeight | フォントの太さ | |
| Text Black | 極太 | |
| Text Bold | 太字 | |
| Text ExtraBlack | やや極太 | |
| Text ExtraBold | やや太字 | |
| Text ExtraLight | やや細字 | |
| Text Light | 細字 | |
| Text Medium | 中字 | |
| Text Normal | ノーマル | |
| Text SemiBold | 半太字 | |
| Text Thin | 極細字 | |
| Text Text | 文字 | |
| Text TextColor | 文字色 | |
| Text TextWrapping | テキストの折り返し | |
| Text Effects | テキスト効果 | |
| Text Effects ShadowBlur | 影のぼかし | |
| Text Effects ShadowColor | 影の色 | |
| Text Effects ShadowDepth | 影の深さ | |
| Text Effects ShadowDirection | 影の方向 | |
| Text Effects – Monospaced text | テキスト効果-等幅テキスト | |
| Text Effects – Monospaced text CharWidth | 文字幅 | |
| Text Effects – Monospaced text SpecialChars | 特別な文字 | |
| Text Effects – Monospaced text SpecialCharsWidth | 特別な文字幅 | |
| Text Effects – Monospaced text TextMask | テキストマスク | |
| Text Effects – Monospaced text TextMaskColor | テキストマスクの色 | |
| Text Effects – Monospaced text UseMonospacedText | 等幅テキストを使用 | |
| Text Effects – Monospaced text DRS | DRS | |
| Text Effects – Monospaced text DRSNotAvailableTextColor | DRSが利用できないテキストの色 | |
| Text Effects – Monospaced text DRSNotAvailableBackgrou… | DRSが利用できない背景 | |
| Text Effects – Monospaced text DRSAvailableTextColor | DRSの利用可能なテキストの色 | |
| Text Effects – Monospaced text DRSAvailableBlinkEnabled | DRS利用可能点滅有効 | |
| Text Effects – Monospaced text DRSAvailableBackgroundCo… | DRSの利用可能な背景色 | |
| Text Effects – Monospaced text DRSEnabledTextColor | DRS対応のテキストの色 | |
| Text Effects – Monospaced text DRSEnabledBlinkEnabled | DRS有効点滅有効 | |
| Text Effects – Monospaced text DRSEnabledBackgroundColor | DRS対応の背景色 | |
| Text Effects – Monospaced text Game Notification | ゲーム通知 | |
| Text Effects – Monospaced text ShowTitle | タイトルを表示 | |
| Text Effects – Monospaced text ShowValue | 表示する | |
| Text Effects – Monospaced text Leaderboard | リーダーボード | |
| Text Effects – Monospaced text LeaderboardMode | リーダーボードモード | |
| Text Effects – Monospaced text DefaultBackgroundColor | デフォルトの背景色 | |
| Text Effects – Monospaced text NoOpponentBackgroundCo… | 対戦相手の背景色なし | |
| Text Effects – Monospaced text NoOpponentBackgroundCo… | 対戦相手の背景色なし | |
| Text Effects – Monospaced text AlternateBackgroundColor | 代替背景色 | |
| Text Effects – Monospaced text AlternateBackgroundColorE… | 代替背景色表示 | |
| Text Effects – Monospaced text PlayerBackgroundColor | プレーヤーの背景色 | |
| Text Effects – Monospaced text PlayerBackgroundColorEna… | プレーヤーの背景色表示 | |
| Text Effects – Monospaced text LeaderboardPosition | リーダーボードの位置 | |
| Text Effects – Monospaced text LeaderboardPositionRelativ… | リーダーボードの位置の相対 | |
| Text Effects – Monospaced text LeaderboardPositionRelativ… | リーダーボードの位置の相対 | |
| Linear Gauge | 線形ゲージ | |
| Linear Gauge Backgroundimage | 背景画像 | |
| Linear Gauge Click to pick image | クリックして画像を選択 | |
| Linear Gauge Add new image | 新しい画像を追加 | |
| Linear Gauge Pick an image | 画像を選択してください | |
| Linear Gauge Dshboard library | ダッシュボードライブラリ | |
| Linear Gauge Common library | 共通ライブラリ | |
| Linear Gauge GaugeAlignment | ゲージアライメント | |
| Linear Gauge Left | 左 | |
| Linear Gauge Center | 中央 | |
| Linear Gauge Right | 右 | |
| Linear Gauge GaugeColor | ゲージカラー | |
| Linear Gauge Gaugelmage | ゲージ画像 | |
| Linear Gauge Click to pick image | クリックして画像を選択 | |
| Linear Gauge Add new image | 新しい画像を追加 | |
| Linear Gauge Pick an image | 画像を選択してください | |
| Linear Gauge Dshboard library | ダッシュボードライブラリ | |
| Linear Gauge Common library | 共通ライブラリ | |
| Linear Gauge Maximum | 最大 | |
| Linear Gauge Minimum | 最小 | |
| Linear Gauge Steps | 手順 | |
| Linear Gauge Value | 値 | |
| Action | アクション | |
| Action SimulatedKey | シミュレートキー | |
| Action SimulatedKeyPressTime | シミュレートキーのプレス時間 | |
| Action SimulateKey | シミュレートキー | |
| Action TriggerAction | トリガーアクション | |
| Action TriggerSimHubinputName | SimHubトリガーの名前 | |
| Image | 画像 | |
| Image Image | 画像 | |
| Image PressedImage | 押下画像 | |
| Misc | その他 | |
| Misc AutoSize | 自動サイズ | |
| Misc AutoSizeScale | 自動サイズ調整 | |
| Misc Category | カテゴリー | |
| Misc DefaultValue | デフォルト値 | |
| Misc lsLinearGauge | ls線形ゲージ | |
| Misc Tyre | タイヤ | |
| Misc DisplaedTyre | 問題のあるタイヤ | 
 
  
  
  
  

コメント